のんびり我らの日々

 

コ 田舎暮らし

我らのテリトリーは、とある埼玉県のコ田舎。ド田舎でもないし、都会でもない。

秩父の山々と裾野の林、都幾川や荒川とその支流、田んぼや畑、くねくね道、茅葺き屋根など、里山の面影もなんとか残っている。土の匂いあり人の営みもこなれた、ほどほどの所だ。

 

めざせ自給自足、脱化石燃料に脱化学物質、人力万歳!・・・理想はいろいろですけど、とりあえず、ちびちびとやってみようと思いまして。

 

2020年

5月

17日

スズメバチの巣

軒下にスズメバチの巣が作られていて、それが丁度お隣の庭の前だったため、巣が大きくなる前に撤去しました。昨冬越冬した女王バチが1匹でここまで作っていました。誰に教えられるでもなく淡々と。中についていたハニカム構造の幼虫用の個室にはすでに卵が1個づつ産みつけられており、真ん中のものは少し大きくちょっとシワも見えて、これが最初の卵なんだろうな。

2017年

11月

14日

ヤブコウジ豊作

ヤブコウジは小さな木。

植えた当初、自然のままに~と放っておいたら、他の樹木の落ち葉で覆われてしまい、太陽光の不足で元気がなくなっていました。それに気づいたひろさんが落ち葉を取り除いてやるようにしたら元気復活。今年は赤い実がたっくさんなっています。

可愛いね
可愛いね

2017年

10月

10日

やもちゃん こんな事がありました

職場の事務所でのことなのですが、やもちゃん関連で記録しておこうと思いここへ記します。

 

10月2日の朝、この夏、事務所の部屋で時折見かけていた小さなヤモリが、げっそり痩せてガリガリの状態で私のスリッパの下にいました。かろうじて生きていました。事務所にはほとんどヤモリの食べ物になるものがない(と思う)ので、何もこんな場所に住まなくてもいいのに、とずっと思っていたのでした。

 

さんざん悩んだ挙句、階下のすぐ外の地面へ放しました。

近隣は民家の庭にも接しており、事務所の中よりも生きのびる可能性があると信じたからです。

頑張ってほしいと願って。

 

10月10日の朝、玄関を開けた時に、足もとにひらっと舞うものがありました。

 

なんとそれは、こと切れたやもちゃん。大きさや姿から考えて、多分同じやもちゃんです。

すでにミイラ状態。

 

このやもちゃんにとっては、生涯を過ごした場所がやはり一番落ち着くので、

なんとか3階まで這い上がり、辿り着いて、亡くなったのでしょうか。

 

悲しい。。。いじらしい。。

 

 

またしても余計なことをしてしまった。

 

 

ごめんね、やもちゃん。どうか安らかに。

 

私がいる限り、ずっとこの事務所で眠ってください。

 

 

合掌 

 

 

 

出会った頃のやもちゃん
出会った頃のやもちゃん
亡くなったやもちゃん
亡くなったやもちゃん

2017年

9月

14日

秋じゃのう

散歩コースのふたコマ  

そういえば、今日、今年はじめてモズの高鳴きを聞きました。

今年は畑をお休みしていました。

でも、ニラ、しそ、赤しそ、ミョウガは毎年でてくるし、コリアンダーもこぼれ種からわしゃわしゃと芽吹いてきました。落花生も実が土中に残っていたのかいくらか採れそう。

あとはオクラとモロヘイヤの苗をもらったので、ゴーヤの苗だけ買って一緒に植えていました。

まあ、それだけでも楽しめるもんです。

ニラの花にハナムグリ
ニラの花にハナムグリ
手前にコリアンダー(パクチー)が一斉に出てきた♪ 
手前にコリアンダー(パクチー)が一斉に出てきた♪ 
木みたいになったモロヘイヤ 先っちょを摘んでいます
木みたいになったモロヘイヤ 先っちょを摘んでいます

2017年

7月

31日

梅仕事なんとか終了

2017もなんとか梅仕事を終えました。
近年、梅雨前後の天候が読めず、今年も梅を干すタイミングを逃しました。ともあれ1日だけでも干せてよかった☀️
梅干し: べに梅3kg+玄関の梅2kg
梅ジャム: 白加賀10kg(完成7.5kg)

■ 2016年

2016年

12月

03日

今年の銀杏

今年の銀杏の黄葉のピークは12月3日
今年の銀杏の黄葉のピークは12月3日
続きを読む

2016年

11月

24日

大雪の気配?

11月なんですが、積雪に。

 

でも少し前に、こんなものを見つけて、、、

 

続きを読む

2016年

10月

10日

落花生はやっぱりおもしろい

初めて落花生を植えてみた。実はピーナッツはあまり好きではない。
初めて落花生を植えてみた。実はピーナッツはあまり好きではない。
続きを読む

2016年

9月

15日

白イチジクをいただく

このなかに花があるなんてね
このなかに花があるなんてね
続きを読む

2016年

8月

04日

やっと干せた梅

続きを読む

2016年

6月

20日

ルリボシカミキリも来た

続きを読む

2016年

6月

03日

ツバメに優しい大家さん

ご近所で偶然、つばめに優しい大家さんとお会いしました。

敷地内の作業小屋の一部に穴が開いているのを見つけたので、もしやと思いお尋ねしたところ、やはり、中に出入りするつばめのために開けてあげたのだそう。お話ししているうちに、中も見せてもらうことができました。

続きを読む

2016年

5月

19日

春菊の花

今年は何株か冬を越せたようで、種が採れるかな
今年は何株か冬を越せたようで、種が採れるかな
続きを読む

■ 2015年

2015年

12月

10日

いつもの冬畑

今年はスーパーエルニーニョ&温暖化で暖冬のもよう。

秋が長かったせいかうちの畑は春菊とカブが大変よい出来に。

人参と大根は小さめ。ネギは今年も良い感じ。その他、小松菜、ホウレンソウ・・・。

食べられる分しか作ってません。

調理前の野菜たち
調理前の野菜たち
人参もカブみたい
人参もカブみたい
続きを読む

2015年

10月

19日

ツワブキにホウジャク

今年は1株だけ
今年は1株だけ
ホウジャク来訪
ホウジャク来訪

2015年

9月

26日

いもむしとの共存

人参の葉っぱにはキアゲハが卵を産みにくる。今年、お彼岸前にネットを外したところ、早過ぎたようで沢山のキアゲハや尺取り虫が発生してしまった。
十分葉っぱも増えたので虫も養えるのでは...と考え、ほったらかしにしてみた。

安心してモグモグ
安心してモグモグ
どこにいるかな
どこにいるかな

2015年

9月

06日

労せず初秋の恵み

今年も台風や秋雨の時期となり、近くの銀杏の実が落ちて悪臭を放ち始めました。でもギンナンは大好きなのでやっぱり拾っちゃいます。うふふ。

2015年

8月

02日

こぼれ種からしそジュース

畑にいつしか赤しそが勝手に生えてきて(たぶん以前お隣さんが育てていた)、今年はそのまま放置していたら何株も立派に育ったので、収穫してジュースとゆかりを作ってみた。ジュースはさっぱりして美味しい!色がとにかく綺麗よねー。ゆかりはイマイチな味だったので、また今度リベンジ!

新しいものが出現すると確認にきます
新しいものが出現すると確認にきます

2015年

7月

26日

盆栽出身の梅から初収穫、そして梅仕事

盆栽の梅もぐんと大きくなり春先に小指の先ほどの実をつけ、さらに6月上旬に再度ノーマルサイズの実をつけた。量は少ないけど初収穫なのでちゃんといただこう!

さらに直売所で18kg購入し、1kgを梅ジュース、1.2kgを梅酒、5kg弱を梅干し、残りを梅ジャムとした。

続きを読む

2015年

6月

07日

にんにく > たまねぎ

にんにくの方が大きい・・・

2015年

6月

07日

畑のお客さん

畑での作業中、このあたりを縄張りにしているキジさん(♂)がお出ましに。

しゃがんで見ていると、ネギの苗畑へ移動しました。

続きを読む

2015年

6月

06日

トマトを美味しく

大好きなトマトをもっと美味しくしたーい。

というわけで、今年はバジルと枝豆と混植。

枝豆の苗はご近所さんからいただきました。枝豆は近年失敗ばかりなので、今年はなんとか収穫できますように。

泥はね防止に草を沢山敷きました
泥はね防止に草を沢山敷きました

■ 2014年

■ 2013年

■ 2012年

2012年

11月

18日

ダイコン特集

続きを読む

2012年

2月

29日

雪だ

続きを読む 0 コメント

■ 2011年

■ 2010年